No.2009 “京からかみ” の趣ある和室 | 耐震・断熱リフォーム・リノベーション専門店【リフォームのイワブチ】

耐震・断熱リフォーム・リノベーション専門店【リフォームのイワブチ】 > No.2009 “京からかみ” の趣ある和室
case
No.2009

S様邸[足立区]“京からかみ” の趣ある和室

  • #鉄骨造
  • #アクセントクロス
  • #収納充実
  • #コミュニケーション

【 “京からかみ” の趣ある和室】
ご両親から受け継いだ住まいを全面リフォーム。小さなお子様がいるため、布団を敷いて寝られるよう、リビング横に和室を設けました。

一番のこだわりは、伝統的な“京からかみ”のふすま紙。木版で一点一点ていねいに柄が刷られたオーダーメイドのふすま紙で、数ある柄や色の中からS様ご自身で選ばれました。リビングも和室もシンプルな内装とすることで、こだわりのふすま紙が映える空間となっています。

和室をフルオープンにできるよう、2枚のふすまは壁の中へ引き込めるように造作。お子様が遊ぶようすを、リビングやキッチンから見守れます。
------------
| 天井・壁/ビニールクロス | 床/畳 | 室内建具/Panasonic[ベリティス]| 襖/京からかみ

小さな納戸と押し入れだったスペース。布団を敷きたいとのことで、壁の位置をずらして6畳の和室をつくることになりました。

和モダンをコンセプトとすることで、伝統的なふすま紙もしっくりと馴染む空間に。お手持ちの和箪笥を置くスペースも設けました。

ご要望 ・京からかみの襖紙を使いたい
規模 大規模リフォーム/スケルトン
建物構造 鉄骨造
完成時築年数 築30年
リフォーム価格 お問合せください
VOICEお客様の声

お家に帰るのが楽しみになりました

風通りの良い間取りにしたいと思っておりましたが、リフォーム後はどの部屋も風通しバッチリの空間となりました。
収納についてもウォークスルーにした事が大正解!家事動線も良く、とても使いやすく気に入っています。リビング入口のハイドアはスッキリ見えて視覚的にもより広がりを感じます。

また設備機器は全てTOTO製品にしましたが、とても使いやすいです。特にキッチンの天板はお手入れも楽!予算的にカップボードはクラッソにしなかったのですが、やれば良かった…とちょっと後悔しています。お風呂はやっぱ楽湯、大正解で毎日使ってます!トイレもタンクあるようには見えずスッキリして収納もバッチリだしこれで良かったかな!って思ってます。

吹き付けの断熱と、内窓を設置したおかげで、結露もなく、寒さも全然違うように感じます。明るく快適になったお家に帰るのが、楽しみになりました。

CONTACT

お急ぎの方は
お電話ください
0120-365-813

厳しい審査に合格し
各メーカーのネットワークに加盟しています

カリモクマイスター取得 カリモク家具

カリモク家具

カリモクマイスター取得〜カリモク家具が購入できるお店〜

カリモク家具をイワブチから購入する事ができます!!
「リフォームの次いでに」「お引越しに合わせて」「お子様の入学」など大切なシーンで国産老舗メーカー『カリモク家具』はいかがですか?