- case
- No.1804
T様邸[北区]2人並んで使える収納力たっぷりの洗面室
- #鉄筋コンクリート造
- #アクセントタイル
- #収納充実
- 洗面室
新築当初よりお住まいの設計に不満を感じられていたT様。洗面室は収納スペースが少なく、また二人同時に身支度するには窮屈な洗面台でした。
そこで、洗面室内のレイアウトを変更し、洗面台には韓国大手メーカー「ハンセム」を採用。鏡の幅も広げ、二人並んでもゆったりと使うことできるようになりました。
もちろん鏡の裏には化粧品や小物を十分に収納することができます。
また洗面室内には、タオルやストック類の置き場所として、可動棚を造作。置き場に困る洗濯カゴもスッキリとおさめられるようになりました。鏡下には、貝やカメが隠れているタイルをあしらい、青い海と白い砂浜を連想させる爽やかな洗面室となりました。
------------
| 天井・壁/ビニールクロス | 床/クッションフロア| 室内建具/LIXIL[ラシッサS]|洗面台/ハンセム
ご要望 | ・収納を充実させたい |
---|---|
規模 | 大規模リフォーム/スケルトン |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
完成時築年数 | 築35年 |
家族構成 | 4人+わんこ |
リフォーム価格 | お問い合わせください |
- VOICEお客様の声
-
お気に入りの家で、大好きな家族とこれから沢山思い出を作っていきたい
キッチンリビングダイニングを明るくしたい!また、主人が5年前に脳梗塞を起こしたので、温度差のない部屋作り!
そんな事を一番の目的としてスケルトンリフォームをする事に…その希望通りキッチンの横の窓からは日差しが差し込み、明るくなり、ペニンシュラ型キッチン、キッチンに横並びのダイニングテーブル。バック一面の収納、なんとも横移動のみの使い勝手の良さに毎日満足!を実感しています。
また、少し広めのキッチンカウンターなので、私の調理中に主人が向側に座り会話をしながらの晩酌がスタートします。調理中も孤独を感じる事なく楽しく会話を交わしながら作業ができます!娘達も両側に立ち、二人でのお菓子作りもスムーズで、家族みんなでキッチンを囲む事が増えました。また、リビングでソファーに座っていてもダイニングに座っていても、キッチンにいても、一つの空間にいれることが、大満足!です。
最後に…玄関を開けた瞬間の廊下…思わず、わーと声が出ます!白の扉に大理石調の床!どこか違う空間に入ってき たかのような気さえします!ゴージャス感もあり、とってもとってもお気に入りです!
このお気に入りの家で、大好きな家族とこれから沢山思い出を作っていきたいと思います!